戻る

合唱の追求

     
 心も体も開いて声を合わせる。 みんなが一つになって深く澄んだハーモニーを創出する。 歌は、豊郷小の実践の大きな柱であった。
 低学年で体いっぱいに使ってのびやかに歌うことを学んだ子どもたちは、中学年で二部合唱、高学年で三部合唱を見事に歌いこなしていた。
「流浪の民」を口ずさみながら廊下を歩く子どもたちがいた。

S.58公開研究会での合唱発表曲 
こんめえ馬 汽車ぽっぽ  1年
大きな石    清水のかんのんさま  2年
  ステンカラージン    うさぎうさぎ  3年
   ピオネールは木を植える    広い空  4年
   流浪の民    5年
   利根川    6年
   荒城の月    5.6年


 S.60校内音楽会    
  チポリーノの冒険  1年    ドナドナ  5年
    夕方のかあさん  2年     勇気一つを友にして  5年
   とおりゃんせ  2年     おおひばり   5年
   からすかねもん勘三郎  3年    ほろほろと  5年
   山寺のたぬき  3年    川  6年
  ともしび  4年      
   みんなで行こう  4年      


 S.61 卒業式
   空 (卒業生)